2017年09月27日
【保育参観】娘の成長を感じれた(?)いや、娘のやる気の無さを感じれた参観日でした(笑)
こんにちは!さなママです\(^o^)/
先週月曜日、「敬老の日」は、
娘の保育園の、参観日&お弁当の日でした~
そう、前日は、全島エイサーまつり。
旦那はそのまま飲みに行って、
私は早めに帰宅したのにさ、
なぜだか4時ごろまで1人宅飲みしてたもんで←
もちろん旦那も私も2人揃って二日酔い気味(笑)
↑まじ最低な親だなー(笑)
しかし気分わるーってなりながらも、
お弁当作り頑張ったよ\(^o^)/
↑当たり前な。
そして3人で登園~!!!!

ん??なんだか様子がおかしいぞ??(笑)
みんなおうた歌って踊ってるのに、
娘は一切何もしないでつっ立てる(笑)
ってか泣きそうなのをこらえてる(笑)
この後みんな前の方に並んで座って、
英語とか数字、色のレッスンしてたけど、
娘は私の膝の上に座って、皆の事をみてるだけ(笑)
おたより帳に毎日自分でシールはる時間があるらしいんだけど、それは無理やり、行ってこい


あ、やばいぞ・・・

泣いた~(笑)
この後、隣の子もつられて泣いちゃった(笑)
すみません~m(__)m
その後は読み聞かせタイムだったり、
工作タイムだったり


娘、指しゃぶりして やる気なしかよ!!!!
私、二日酔い感 丸出しかよ!!!!(笑)


↑ほぼ私がやりました(T_T)
そして帰る時は、みんな大号泣!!!(笑)
娘もすんごい声出して泣いていたけど、親が帰った後はアンパンマン見せたらみんな泣き止んでいたらしい\(^o^)/
さすがアンパンマン\(^o^)/
お弁当も完食してきてたし、良かった良かった♪
そして、参観日で娘の何もできなさにちょっと心配してさ。
先生に後日聞いたら、
いつもはちゃんとみんなと一緒にならんでレッスンも出来てるんだって( ˘ω˘ )きっと、パパママがいて甘えたかっただけですよ~( ˘ω˘ )
って言われて母、一安心。
良かった~( ˘ω˘ )♪
まぁ、そんな焦る事でもないけどさ、まわりの子は出来てるのに娘は・・・ってなると心配なるよね(._.)
でもまぁ、ゆっくりゆっくり娘のペースでね(^^)♪
------------娘のトイレ事情------------
昨日は、眠る前に「おしっこする?トイレ行く?」って私が聞くと、
うん、行く!トイレ行く!
と。なので便器に座らせてみたけど、
なにも出ませんでした~\(^o^)/(笑)
まぁ、ゆっくりゆっくりね(^^)♪
Posted by さなママ at 16:09│Comments(0)
│子育て