2017年03月09日
【指しゃぶり卒業に向けて】チュチュベビーの「チュチュBYEBYE」と卵アレルギーのこと。
こんにちは!さなママです\(^o^)/
先週行った1歳半健診で
指しゃぶりの影響が歯に出てきていると言われた娘。
その翌日にすぐ、これを買ってきた↓


でも、
可哀想で使えない( ;∀;)!!!
いきなり指が苦くなったら絶対ビックリするよね!!!
無理にやめさしたらストレスにもなるっていうし、
寝る時は必ず指しゃぶるのにこれ塗ったら夜寝れるかな?
とか、色々考えてしまって結局、開けてもない(笑)
どーしよー。
娘の将来の事を考えたら早めにやめさせないと。
だけど、かわいそーーー( ;∀;)
でも意外にやってみたら、
あっさり指しゃぶり辞めれたりしてね(笑)
そろそろ挑戦してみようかなー!!!
頑張ろう~お互いに(>_<)!
あ、そういえば!
会社のスタッフさんに教えてもらったんだけど、

iPhoneの割れた画面自分で治せるかも!!♡
しかも格安!!!!
3000~8000円くらいで!
自分でやってみようかな!!
ぶっ壊れたら笑えないけどな\(^o^)/
=====3/8 昨日の娘=====
先週土曜日のお昼ご飯に、
玉子チャーハンを食べさせてみた!(アレルギーね)
そしたら、赤くなったり痒そうにしたりってのが無くて(゜o゜)!
で、昨日の夕飯に卵たっぷり使ったフーチャンプルーに挑戦!
そしたら、なんともない!!!!!
まさかのアレルギー克服したかな!?
とっても嬉しい!!!!!
今日のお弁当にも夕飯の残りのチャンプルー入れたんだけど、
なんともないといいなーー!
テンション上がる~お弁当が楽になる~!
というかお弁当卒業できる~♡
その分保育料高くなるけど・・・(´・ω・`)
==================