てぃーだブログ › -Sananaママ- › 子育て › 【検査結果】アレルギー検査の結果は悪くもなく良くもなく・・・?

2018年03月05日

【検査結果】アレルギー検査の結果は悪くもなく良くもなく・・・?

こんばんは!さなママです\(^o^)/


金曜日に聞いてきた、アレルギー検査の結果!



【検査結果】アレルギー検査の結果は悪くもなく良くもなく・・・?


なんと食物アレルギーは無しでした!

卵白が「1」で出てるけど、これくらいだったら問題ない!とのことでした(>_<)♡

よかった~(>_<)♡本当に安心した(>_<)♡


ここ最近出ていた蕁麻疹は、
やっぱり体調が悪くて、蕁麻疹が出やすい体質になっていただけなんだよきっと。
って言っていました。

ただし、

ハウスダストとダニが結構な数値がでているので、
鼻水はこれが原因かもしれないね。との事(>_<)



マジか~って思ったけど、
でも食物アレルギーがないだけ良かった!

ハウスダストとかは私が気を付けてちゃんと掃除したらいいだけだしね!


でも実は、一応は綺麗にしているつもりだけどな~(+_+)ってショックだったりもした・・・(笑)

けっこう頻繁に掃除機もかけてるし、
寝室はきれいにしているつもりだったけど、
まだまだだ(>_<)

かーちゃん頑張ります。。。


因みに、今回の血液検査なんだけど、
アレルギー検査だけじゃなくて


【検査結果】アレルギー検査の結果は悪くもなく良くもなく・・・?


肝機能
痛風←え
貧血

とかの項目だったり、
白血球の色々な数値?
赤血球・白血球の数とか、
ヘモグロビン
血小板数


とか、、、
とにかくいろんな項目の数値も出てて、検査してみてよかったと思った!
(何がなんだか全く意味が分からないけども。笑)

出ている数値全部、基準値内だったし!
健康体!って事よね!!!
(何がなんだか全く意味が分からないけども。笑)


料金は高いけども、こども医療制度で戻ってくるし、ちゃんと検査してよかった!


因みに調べたところによると、

アレルギー症状が出て、検査。ってなると保険適用だけど、
アレルギー症状が出てないのにただ調べたいから。って場合は保険適用外なんだとか???

あくまでも私の自己調べですが。

でも、お母さん自身が安心するためにも、検査しておくのもいいなって私は思いました!!!



よし!!!!
食事面では今まで通り!
家のことは今まで以上に気を使って掃除しまくるぞ~!!!!


で早速今日掃除しまくったんだけど、
そのことはまた。。。





あ!てか!!!

私いまだに娘の血液型知らないんだった( ゚Д゚)
この機会に、血液型も調べてくださいって言えば良かった。
完全に忘れていた・・・(+_+)


2歳8か月にもなって、
まだ血液型を調べてないってやばいかな(笑)

でも血液型調べるためだけに採血するのも可哀想じゃんね。。。


あ~ショック~(>_<)











同じカテゴリー(子育て)の記事

Posted by さなママ at 00:44│Comments(2)子育て
この記事へのコメント
初めまして!
いつも楽しく拝見させてもらってます(*^^*)
うちも7才になる長男、、未だに血液型分かりません( ̄▽ ̄;)笑
そろそろ調べないとヤバイですよね。。
Posted by たしえらたしえら at 2018年03月05日 18:41
> たしえらさん

コメントありがとうございます!

7才!私より上の方がいました~!(笑)
意外と血液型って知らなくても別に不便な事もないですよね(笑)

もしもの時に輸血が必要!ってなってしまった時も、別に血液型を知ってなくても大丈夫!ってのを聞いて、別にいっか!ってなっちゃってます(笑)
今どき、小中学生でも血液型知らないって子も多いと聞きましたよ~!!

痛い思いしてまで検査するのも可哀想なので、
何か血液検査をする機会がある時にでいいと思ってます!!←忘れてたくせに(笑)
Posted by さなママさなママ at 2018年03月06日 12:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。