【クローゼット収納】娘用のクローゼットを作ってみた♡でも全然足りない~( ;∀;)

さなママ

2017年11月08日 16:19

こんにちは!さなママです\(^o^)/


先週金曜日は文化の日で祝日!

だったので、娘を保育園へ送り出し、お家の掃除をしまくり!!!!


その中でも一番達成感があったのは、
物置化していたクローゼットを整理した事!

そして娘用のクローゼットにした事~♡

とりあえず中身を全部出して、いらないものは捨てました!!!!
そして娘のジャケット類をかけてみた!


↓↓↓↓





クローゼットの前に色々ごちゃごちゃしている物が中に入ってた物なんだけど、これでも捨てた方で、もっともっと色々入っていた(笑)
勇気を出してこれよりも更に色々捨ててやった!!!!!


そして、娘用のタンス欲しいな~と思って、

今までは寝室にある大きなタンスを私と娘二人で共有していて、でも全っ然足りなくて、タンスの上にも服を置いている状態(*_*)

思い切って買ってしまおう!という事で

OK!へ行ってみたけど、撃沈

その次、ニトリへ行ってみたけど、撃沈



え?タンスってこんなに高いの????(笑)
高くても8,000円くらいかな~なんて思っていた(*_*)




って事で、タンスは諦めて、カラーボックスにしよう!と思って


【ニトリ】公式通販 家具・インテリア・生活雑貨通販のニトリネット

この上↑の太めのと細めのカラーボックス買って、中はお洒落なボックスでもいれようかな~!って♡

決めてレジ向かってる途中に、
これ発見!↓↓↓




2,769円(税別)



お洒落なボックスの値段とかもプラスしたの考えたら、確実にこっちが安いよな~。手間も省けるし。


でも私、こんなプラスチック系のタンス?なんか好きじゃないんだよね(*_*)
でも値段に負けて、こっちにしました(結局)


そして、家帰って組み立てて~















こんな感じになりました!

ビフォーアフターの写真が無いから、分かりづらいけど、マジで凄い変わりようです!!!!
大満足!!!!!


でも、全然足りないーーーーー!
娘の洋服多すぎるーーーーー!!!


しかも、ほとんど、おさがり(´▽`)♡
周りからのおさがりが本当、多くて、本当助かる!感謝!!!


写真に写ってるジャケット類とか、ほぼ貰い物!
ありがとうございますm(__)m




じゃないじゃない、服が全然入らないって話。
右側の空きスペースとか勿体ないよね~。

どうにか良い収納方法ないかな~!!!


ってか、娘の着れなくなった服、
フリマに出すべきか、それとも残しておくべきか。

2人目がまた女の子だったらどうしよう~残しとけ~かなとか考えてしまう(*_*)
(妊娠すらしてませんけど。←)

でも絶対次は男の子産んで終わり!って決めてるんだよな~。(なんだそれ)



とりあえず、私のタンスがスペースできたのは嬉しい~\(^o^)/♪


しかし、子供増えたらその分物も増えるんだろうな~(*_*)
綺麗なお家づくり頑張りま~す(*_*)



今日の内容ごっちゃごちゃ(笑)
















関連記事