【シンク下収納】ダイソー商品でキッチンをスッキリしたい!→失敗しました(笑)

さなママ

2017年10月25日 16:02



こんにちは!さなママです\(^o^)/


最近、キッチンのシンク下のごちゃごちゃ具合がヤバすぎて、
ダイソーでこんな物を買ってみました!






はい、すぐ横から邪魔する人~(笑)




Sukkiri
スッキリ収納 ニューバスケット




積み重ね整理棚



はいそして、我が家のシンク下 大公開~
ヤバいからね・・・・(笑)


















ごっちゃごちゃ(T_T)





汚ねぇ~(笑)





とりあえずカゴに詰め詰め~




はい、邪魔してくる人~(笑)

ってか、カゴに入りきらない(T_T)
スポンジの買いだめとか、キッチンハイターの買いだめとか、
買いだめしすぎるのも良くないね~(T_T)
でも使いたい時にないと困る奴だよねこれ。



そして整理棚も設置してみたけど、

イマイチ・・・。
低いし。予想外に小さいし。



なんかゴチャゴチャ具合あまり変わらないよね~。
(カゴに入らなかった分は右奥のカゴの後ろに。笑)

土鍋も邪魔だな~。場所取りすぎ(*_*)
まず、この水が流れる配管?も邪魔←
無いとと水何処に流れるよって話だけど!(笑)
でも、こんなど真ん中にしなくてもいいのにね!!!!!!




フライパン、鍋、これだけじゃなくもっとあるから、
全部入れたら更にごっちゃ~。

ん~イマイチ。

は~収納上手な人になりたい~!!!!!
どうしたら、綺麗にスッキリできるんだろ(笑)

ここのシンク下に、ビニール袋類も持ってきたいと思ってたけど、無理じゃん。スペース無し。


まずさ、100均でテキトーにこんなボックス買ってくる前に、
まずはどんな風にしたいか、計画しないとウマくいかんよね!
こんな風にちゃんと入らなかったり、予想外に小さかったり。(あるある)


今度また時間あるときに、やり直しですね。

ガスコンロ下の調味料置いてるところも綺麗にしたい。
今度はちゃんと下調べして計画してからやろう(笑)


常にお家を綺麗に保てる人になりたいな~。

前に載せた、パントリー、食器棚も既にごっちゃごちゃな我が家(T_T)

O型テキトー女丸出し~(笑)




関連記事はこちら↓



関連記事