【教えて!】1歳3か月の子供にお菓子はあげていいのか・・・?
こんにちは!さなママです\(^o^)/
昨日は娘さん、
手作りのバッグにお菓子たくさん入れて帰ってきたよ~!
そのバッグが可愛いのー♡
娘の直筆サイン入り!(サイン?)
というのは置いといて、
娘さんいま1歳3カ月なんだけど
こんなお菓子ってあげていいのかね?
貰ってくるって事は、周りの子はもう食べてるって事なのかな~?
これは運動会で貰ったやつだけど、あげてない(笑)
私も旦那もなかなか食べないから溜まっていく一方~
娘は食べたいらしく、頑張って開けようとする・・・
あげちゃおうかなっても思うけど、、うーーーん(笑)
ネットで調べたら、普通にあげてるって人もいるし
食べさしたくないって人もいるし・・・。
いま娘におやつとかであげてるのは、
ハイハインとか、ボーロだったり、マンナだったり
ほんとに赤ちゃん用お菓子!て感じの物しかあげてないな~
あとはバナナとかスティックパンとか・・・
周りのママたちに今度きいてみよう~
ってゆうか、きょう保育園でまず聞いてみよう~っと!
関連記事