【離乳食】野菜スープで色々アレンジ!!

さなママ

2016年08月05日 16:08

こんにちは!さなママです\(^o^)/

先に言っときます!!!

全然参考にならないですが!!!(笑)

記録としても残しておきたいので♡
我が家の離乳食の作り方紹介~

いつも、こんな感じで野菜スープを作って冷凍!





カチンコチン!!

作り方は、好きな野菜を月齢に合わせた大きさに切って
(この写真では、にんじん、キャベツ、じゃがいも、玉葱、小松菜、鶏ひき肉)
たっぷりの水で柔らかくなるまで煮こむ!

だけ!(笑)

今の段階では何も味付けはしないで凍らす。

凍らしたもの一食分(だいたい2キューブ?)を
レンジで解凍して鍋へ投入!
そこに調乳したミルク100mlと少しコンソメを入れて軽くコトコト..
小麦粉でとろみをつけたら シチューの出来上がり!

2016/08/02


この記事に載ってるシチューです!





そのシチューを柔らかく茹でたマカロニと絡めて
パン粉ふりかけてトースターでチン!
(お好みでチーズも♡)



グラタンの出来上がり!
あんまり焦げ目はつけないようにしてる
なんとなく(笑)


あと他は~、
だし汁とって、そこに解凍した野菜スープと
豆腐、ひじきをいれて軽くコトコト...
片栗粉でとろみをつけたら



上に載せた記事にも載ってる
豆腐と鶏ひき肉の野菜あんかけ の出来上がり!

その他には、
そうめんお焼きにしたり~
色々とアレンジが効くから野菜スープは常にストック!
大体一週間に一回のペースで作って凍らしてます~

鶏ひき肉じゃなくてササミにしたり!
そろそろ牛肉とか豚肉もいいのかな?

あんまりよく分からんくてずっと鶏ばっか(笑)

卵もそろそろ少しあげてみようかな~
(離乳食始め頃にアレルギー反応が出てストップ中)

そういえば、最近娘用にミートソース?も作ってみた!
それはまた今度書きまーす

自己満記録なのでスルーしてね!(笑)



関連記事