【驚いた事】2歳6か月 娘の最近の成長が凄い~!ちゃんと会話が成立していた!

さなママ

2018年01月22日 15:44


こんにちは!さなママです\(^o^)/


最近、娘との会話で驚いたことなんだけど、

保育園帰りの車の中でいつも、

今日何したの~?
誰と遊んだの?
何して遊んだの?
楽しかった?
ランチは全部食べた?
何食べたの?
おやつは食べた?
何食べたの?
美味しかった?
いっぱいお昼寝した?
誰とねんねんしたの?



ってのを毎日聞くんだけど←しに質問攻めするよ私(笑)
そして一つ一つちゃんと答えてくれるんだけどね。
(たまに無視されるけど←)


で、いつも、適当に答えてるだろうな~って内心思いながら←
「そうなんだ~!」
「良かったね~!!!」
とかって私も返してたんだけど(笑)

最近の帰り道、

母「今日何したの~?」
今日は~ねんどしたんだ~!
母「そうなんだ~!粘土したんだ~!なに作ったの?」
アンパンマンつくったんだ~!
母「え、粘土でアンパンマン作ったの!?すご~い!いいな~!楽しそう!!」
娘「ママもやっていいよ~!」←


っていう会話をしてたんだけど、
内心はもちろん、(まぁ適当に言ってるんだろうな。)くらいにしか思ってなかったんだけど←最低。


そしたらビックリ。
家帰って、連絡帳見たら、




マジで粘土してるし、マジでアンパンマン作ってるさ!(笑)

信じてなくてごめんなさい(土下座)


ちょっと前には、ランチはカレーライス食べた!って言ってて、これまた適当だろうな~って思ってたのにその日の保育園のランチ本当にカレーライスだったし。

なんか、今月で2歳半になったんだけど、
2歳半ってこんなに会話できて、ちゃんとこんなに理解しているもんなの?
今日言った事を次の日もちゃんと覚えてたりで記憶力も良いし、
我が子ながら凄いと思ってしまいました!(笑)

それに、なんかあんまり適当な事は言ってられないな~と思ってきた(笑)
適当に約束事するとかさ(笑)





まだまだ抱っこマンで全然歩かない娘。
もう早く大きくなってくれ~自分で歩いてくれ~って思ったりもするけど(ライカムとかスーパーとかでカート必須)




でも確実にどんどん成長していってるね~
というか、なんか逆に成長早すぎてビビる~(*_*)

なんか寂しくもなるな~(笑)





パパの膝の上で寝落ち(笑)


こんなのもきっと今だけ。

抱っこ抱っことか、ご飯あ~んして欲しがるのとか、
「お姉ちゃんでしょ!自分でできるでしょ!」
っていつも言ってたけど、こんなの今だけだし、もうちょっと甘えさしてもいいのかな~なんても思ってきた。

甘いかな(笑)
いや、一番パパが甘いんだけどね。
なんも怒らん。


あれ、なんか、娘との会話がビックリって話からどんどんズレてった(笑)結局何が言いたいのか分からんけど、とりあえず、


自分の言動をちゃんとしようと思う。←

そして娘との会話をちゃんと真剣にやろう(笑)信じよう(笑)




関連記事